こんにちは、給湯器特急便です!
足利市を中心に多くの給湯器・エコキュート交換を行っておりますが、時々お客様から「井戸水でエコキュートは使えますか?」とご質問いただくことがあります。
結論から言うと、井戸水・地下水でも対応できるエコキュートはありますが、水質によっては使用できない場合があるため、事前確認が必須です。
今回は、井戸水・地下水でのエコキュート利用に関する注意点をまとめました。
エコキュートは基本的に水道水向け
エコキュートは空気の熱を使って効率よくお湯を沸かす給湯設備で、一般的には水道水を前提に設計されています。
水質が安定している水道水に比べて、井戸水や地下水には鉄分・カルシウム・マグネシウム・硫化物イオンなどが多く含まれることがあり、配管の詰まりや腐食の原因となることがあります。
井戸水・地下水を使う場合の課題
⚠️ スケール(白い固まり)の発生:ミネラル分が多いと配管やタンク内に付着
⚠️ 鉄分による詰まりや変色
⚠️ 硫化物による銅管の腐食
⚠️ 砂や不純物によるフィルター詰まり
こうした影響があるため、井戸水使用はメーカー保証外となるケースもあります。
対応機種について
近年は、井戸水対応型のエコキュートも販売されています。
代表的なメーカー対応は次の3つ!
✅ダイキン:水質検査に合格すれば地下水・井戸水利用可
✅パナソニック:基準を満たした水質なら利用可
✅日立:ナイアガラタフネス搭載機種で条件付き利用可
※どのメーカーでも水質検査は必須です。検査費用は1〜2万円程度かかる場合があります。
工事前に確認すべきポイント
1.水質検査を実施すること
・メーカー指定の検査キットで行います。
2.追加設備が必要か確認
・フィルターやポンプ交換が必要になる場合あり。
3.保証内容を必ずチェック
・水道水以外はメーカー保証が限定されるケースが多いため、施工業者の工事保証やメンテナンス体制も重要。
4.井戸水対応実績のある業者を選ぶ
・実績がある業者なら安心して依頼できます。
最後に…井戸水・地下水ユーザーは事前準備が大切
井戸水や地下水を利用したい場合は、
・水質検査
・対応機種の選定
・追加工事の有無
・保証内容の確認
これらを事前にしっかり行うことで、安心して使い続けられます。
井戸水や地下水でエコキュートをご検討中の方もお気軽にご相談ください!
フリーダイヤル: 0120-026-861
足利市を中心に、佐野市、小山市、みどり市、桐生市、太田市、館林市、邑楽郡などは当日対応!
その他エリアも即日可能です!