エコキュートを選ぶとき、よく聞くのが 「フルオート」と「セミオート」。
「同じなんじゃないの?」と思いがちですが、機能や利便性に違いがあります。
今回の記事で、ご自身の生活スタイルに合う方を確認してみましょう!
フルオートとセミオートの違い
■ フルオート
・自動で湯はり、ストップ、保温、足し湯まで可能
・外出先からも操作できる機種あり(スマホ連動)
・家族が多い家庭や、毎日しっかりお風呂に入る方におすすめ
■ セミオート
・湯はりは自動でできるが、保温や足し湯は手動操作
・価格が安く、補助金利用でさらにお得
・「お風呂はシャワー中心」という家庭に向く
👉 毎日お風呂に入るならフルオートの便利さが光ります。
逆に「コスト重視」「お風呂の利用頻度が少ない家庭」ならセミオートで十分です。
つまり…
どちらを選んでも補助金対象。
補助金を活用すれば、フルオートへのグレードアップも検討しやすくなります。
フリーダイヤル: 0120-026-861
足利市を中心に、佐野市、小山市、みどり市、桐生市、太田市、館林市、邑楽郡などは当日対応!
その他エリアも即日可能です!