給湯器の交換・取付工事は、給湯器特急便におまかせください!

エコキュート高圧タイプ|水圧でお悩みの方へ

みなさまこんにちは!

最近の記事では、色々な内容をご紹介しておりますが、今回は私も気にしている「水圧」について。
中でもエコキュートは、水圧が弱く感じられる方も多いため高圧タイプをご紹介です。

 

 

エコキュートの水圧は、一般的なガス給湯器に比べて弱くなっています。それは、給湯の仕方で違ってくるのです。

 一般的なガス給湯器…直圧式
 エコキュート…貯湯式

給湯器には、一般的なガス給湯器のように水道と給湯器を直結させる直圧式と、エコキュートのように貯湯タンクにお湯を貯める貯湯式の2種類があります。

直圧式は水道の圧力をそのまま使用するため、高い圧力のままシャワーからお湯や水が出ます。

一方、貯湯式は貯湯タンクにお湯を貯める際に、水道の圧力がそのまま流れてくると圧力で故障する恐れがあります。
そのため、水道の圧力を弱める減圧弁が設置されており、水圧を弱くしています。

ただ、水圧が弱いとイマイチだなという方もいらっしゃいますよね😣

 

\そんな方におすすめなのが【高圧タイプのエコキュート】です!/

 

■ 高圧タイプってなにが違うの?

高圧タイプのエコキュートは、専用の給湯ユニット(ヒートポンプ)を備えており、標準タイプに比べて水圧を強く保てます
シャワーの勢いも満足レベル✨

 

■ こんな方におすすめ!

✅ 水圧にこだわりがある
✅ 家族みんながシャワーを使う時間が重なる
✅ 2階の浴室での水圧が気になる
✅ 以前、エコキュートの圧力が物足りなかった

 

■ 気になる電気代や価格は?

高圧タイプは、機種によって価格がやや高めなこともありますが、設置後の満足度は高め🙌
電気代への影響はほとんどありませんので、快適性を重視するなら一考の価値ありです!

「うちは高圧タイプがいいの?」と迷ったら、お気軽にご相談ください😊
お話を伺いながら、おすすめのエコキュートをご紹介させていただきます!

 


ご相談は、お電話・LINE各種サイトからお気軽にご相談ください!

フリーダイヤル: 0120-026-861

 

引き続き、足利市を中心に、近隣地域の給湯器トラブルやお悩みに迅速・丁寧に対応してまいります。

足利近郊の太田市、佐野市、小山市、桐生市、邑楽郡、館林市、みどり市などは当日交換、
上記以外の地域は、即日対応も可能です!