給湯器のよくあるご質問
依頼・見積もり・お支払い方法について
給湯器交換の依頼の方法を教えてください。
まずは、お電話かお問い合わせフォーム、またはLINEからお問い合わせください。
当店から、ご連絡いただいた内容をもとに適切なご提案をさせていただき、お見積もりいたします。
その際、機器本体(正面・左右・配管部分)、設置場所全体、リモコ ン(浴室・キッチン)などの写真があると、より正確にお見積もりできます。
お急ぎの場合は、お電話でのご連絡をお願いします。
対応エリアに入っていませんが、依頼することはできますか?
はい、対応可能です。
対応県外等、地域によっては出張料金をいただく場合がございますことをご了承ください。
対応県内の場合、出張料金なしで対応させていただける地域も多くございますので、まずはお気軽にご相談ください。
見積もりや現地調査はお金がかかりますか?
見積もりや現地調査は無料で承っております。
対応エリアでしたら出張費などもいただきません。
お見積りにご納得いただけない場合は断わっていただいてかまいませんので、ご安心の上ご相談ください。
お支払い方法は、どのような方法がありますか?クレジットでの支払いもできますか?
現金払い(作業完了時)、銀行振込、クレジットカード払い(1括のみ、手数料3.5%〜4.2%)に対応しております。2019年10月1日よりPayPay払いも対応しております。
ご希望のお支払い方法をご選択ください。
誠に申し訳ございませんが、手形や小切手でのお支払いには対応しておりません。
給湯器交換について
給湯器の寿命は何年くらいですか?
メーカーの使用設計期間が8年から10年です。
当店ではおおむね10年を経過している機器に関してはお取替えをおすすめしています。
いま使っている給湯器とちがうメーカーの給湯器に交換できますか?
はい、メーカーが違っても大丈夫です。
お客様の家族構成やライフスタイルに合った最適な機種をご提案いたします。
機種の品名(型式)は、どこをみればわかりますか?
給湯機器の品名(型式)は、機器の正面または側面に貼り付けてある銘板シールに記載されています。
鉄板シールが風化して読み取れなくなっている場合には、その旨をお伝えいただけたらと思います。
商品の保証はありますか?
10年間の工事保証を無料でお付けしております。
機器は通常のメーカー保証が受けられます。
また、ご希望の方には最大10年間の機器延長保証(有料)もご用意しております。
工事について
最短何日で工事ができますか?
商品の在庫状況にもよりますが最短当日対応も可能です。
お急ぎの場合は、土、日、祝日も可能な限り対応させていただきますのでご相談ください。
工事の時間はどれくらいかかりますか?
作業時間は給湯専用で2~3時間、追焚き付きで3~4時間程度です。
その他
取り外した給湯器は処分してもらえますか?
はい。
給湯器に加え新しい機器の梱包材なども全て持ち帰り、適正に処分いたしますのでご安心ください。
給湯器は井戸水を使用しても支障ありませんか?
井戸水や温泉水などを使用すると、機器の内部に異物が付着したり 漏水するなど耐久性を損なう場合があります。
この場合、保証対象外となります。